初秋の横谷峡 横谷渓谷 |
2005.09.08 |
PART2 |
さらに登山道を進むと一枚岩に出る。ここに今日は王滝展望台(東屋)方面通行止め(2005.10.13現在は復旧しました)の看板。左の道は葛折りの道になり途中で明治温泉への道と分かれ横谷観音まで続く。今日王滝を見るには横谷観音まで登り上から王滝を見るか、ここで右の道に入り丸太橋を渡り対岸の渓谷道を歩いて王滝滝壺横に出て見るかである。私たちは横谷観音には後で車で行けるので右の道を行き対岸に渡り渓谷道を行くことにしました。このみちはきょうがはじめてです。 |
||
今にも流れ落ちそうで落ちない大岩 |
この丸太橋を渡って対岸に |
|
ここから先の道は渓谷沿いで、右の山側斜面にはオタカラコウの黄色い花が咲き、苔むした岩からは湧き水が絹糸のようにしたたり落ちていたり、なかなか良い道です。ただちょっと滑りやすくきけんなので、滑りにくい靴で歩いてください。 |
||
何を見つけたのかな? | 苔むした岩が綺麗 | |
オタカラコウの群生 | オタカラコウと渓谷 | |
だんだん高度を上げていきます。 |
||
今とっている写真が右の流れ |
||
サーいよいよ王滝が見えてきました。今までは展望台(東屋)から少し離れた王滝を真っ正面に見ていましたが、今日はちょと横から間近に王滝を見ることが出来ました。道はここで行き止まりです。 |
||
堂々たる王滝 |
||
王滝バックに記念写真 |
||
パート3へ |