八ヶ岳・小淵沢のペンションあるびおんによる観音平・延命水の紹介

HOME デジカメ日記 旬の観光情報 料金の案内 交通のご案内 空室情報 宿泊の申し込

観音平(1560M)


 ここは小淵沢ICからでも、あるびおんからでも車で15分ほどで行ける見晴らしの良いところです。八ヶ岳横断道に入って清里方面に向かいすぐ左に「観音平」という看板がありますのでそこからくねくねした舗装道路を登ります。(この林道は冬期閉鎖。 お問い合せはへ 0551−23−3064)
両側はカラマツの美しい林で、初夏の新緑、秋の紅葉の時は走ってるだけで気持ちのよい道です。途中には富士見平という展望のよいところがあります。(写真左はここからの早朝の景色)ここはレンゲツツジの頃もきれいです。さて、この道を登り切ったところが観音平です。ここは棒道と共に武田信玄ゆかりの地で、信州大門峠の合戦に向かう折、矢の堂に戦勝祈願したところ見事勝利をおさめ、これを機に矢の観音を観音平に移し祀り、これ以来、信玄は信濃攻略の度に観音平に立ち寄り戦勝を祈願したそうです。現在は矢の堂は町内にあり、観音平には矢の堂跡だけがあります。またここ観音平は編笠山、権現岳への登山口でもあり、逆にここから下がって三味線滝へのハイキングコースへの出発点でもあります。季節の良い時期には駐車場(写真右上)はかなり込み合います。
 さて、景色を見に観音平に来たならば車を駐車場に止めて、駐車場奥から右、谷側の道に入って見ましょう。写真左のベンチの横を降りていくと写真右下の大きな岩があります。ちょっとおてんばしてここによじ登ってみると展望台よりも良い眺めです。八ヶ岳を背に正面に富士山、右に南アルプス、左に茅が岳、そして眼下には我が町小淵沢町が緑の森と共に見渡せます。この横に看板がありますので左に行ってヒカリゴケを見るのもよし、右に行って展望台に寄り駐車場に戻る事もできます。時間があったら今度は駐車場を横切り、八ヶ岳に向かって林の中を歩いてみましょう。ほとんど平らな散策路ができていますので季節により野の花を見つけたり、きのこを見つけたり、落ち葉を踏みしめ散策したり四季折々楽しめます。ここは国定公園ですのでお花はもちろん山菜、きのこでも採ってはいけません。残すのは足跡だけ、とるのは写真だけにしましょう。もう少し時間があって、もう少し歩いてみたい方はグリーンロッジから30分で見晴台さらに30分で雲海と編笠山への登山道を歩くことができます。ただしこれから先は山道ですので安易な格好では入らないでくださいね。
編笠山登山、三味線滝コースについては下記よりどうぞ。


山梨百名山 2524m編笠岳へ
★紅葉の編笠山登山  ★三味線滝(鐘掛けの松〜つばめ岩〜三味線滝〜鐘掛けの松)
★編笠山  母と娘の登山記 ★三味線滝(ポレポレウォーク)
★観音平・三味線滝ウォーク




初夏の風景
 
6月初旬 富士見平のレンゲツツジと富士山・南アルプス


初秋の風景
 
北岳、甲斐駒ヶ岳
初秋の富士見平からの景色
観音平に至る道の途中にある延命水


紅葉の観音平
 唐松林が続く観音平までの道は秋の黄葉が一番美しいのです。観音平までの登ると雲海が見えることもあり、その向こうに南アルプスや富士山が見えます。ここからアルプスに沈む夕日を見るのも秋の楽しみです。今日はここでゆっくりとコーヒータイム。
観音平までの道
観音平駐車場からの八ヶ岳 
駐車場から林の中を歩けば
雲海が広がります
ヤマブドウ 唐松の黄葉が青空に映えて
アルプスに沈む夕日を浴びながらコーヒータイム

ここからの景色はこのページの上の方にあります

こちらより地図へ

あるびおんに興味を持った方は下のメニューで詳しい情報をどうぞ!

HOME デジカメ日記 旬の観光情報 料金の案内 交通のご案内 空室情報 宿泊の申し込

ペンション あるびおん
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−1157
TEL 0551-36-4166 FAX 0551-36-3950