八ヶ岳 「ペンションあるびおん」の日々 : カテゴリー : お店紹介

カテゴリー : お店紹介

このカテゴリーの登録数:102件 表示 : 51 - 60 / 102

Mar 25, 2010

郭公 オープンしました。

 冬期休業していた 『郭公』 が、3月25日(木)にオープンしました。
今日は乗馬の帰りによって、ランチを頂きました。みっちゃんランチ:1000円は春の香りの天ぷらものって、身体に優しい野菜のお総菜が多く、お腹はいっぱいですが安心です。日替わりメニューですから、楽しみです。
今日は冷たい雨が降っています。でも郭公のオープンは「春だよ〜」というお知らせです。やがて郭公の周りにも桜が咲くでしょう。テラスから眺めめる庭や畑も花々や緑で溢れることでしょう。雄大な南アルプスを眺めながら、ランチやティータイムにお寄り下さい。テラス席はわんちゃんOKです。
●営業時間:10時〜17時   夏季: 9時〜18時
●原則として冬休み以外は無休です
●0551−36−4158
郭公のHP

Jan 17, 2010

四季料理 留羽

 生け簀2台を入れて、リニューアルした 「四季料理 留羽」 さんへ行ってきました。
今日はこの山の中にいながら、生け簀からの新鮮なお魚づくしのお昼に、お正月が舞い戻ったようでした。やぱりお魚料理は良いナー。
新年はじめて会うペンション仲間もいて、賑やかな昼食会となりました。


       黒ごま豆腐                    なますのからすみ添え

  カワハギ 肝添え イワナ、アジのお造り        大きなアイナメの煮付け         

        あん肝                   山菜・茸・アジのにぎり寿司
メニューもリニューアルした「留羽」さんへ、ぜひ足を運んでみてください。

営業時間 AM11:30〜PM2:00 
       PM65:00〜PM10:30
定休日 水曜日と第3水・木曜日 連休お盆は営業
TEL 0551−36−4321
住所 北杜市小淵沢町10083−15

Jan 16, 2010

美味しいパスタ・バウハウス

 しばらくお休みだったバウハウスさんが、今日からオープンです。これでやっとお手軽に美味しいパスタを頂くことができます。お向かいにあるバウハウスさんは我が家の第2にダイニングですから。
そして嬉しいお知らせです。なんと 今までと同じ1200円でスイーツまで付くようになりました
勿論お茶だけでもOKですので、スイーツセット・500円も楽しんでください。お隣のお部屋は卓球台があり、1時間300円で借りることができます。


             パスタには下のスイーツセットがついて1200円です。
            
                       スイーツセット500円

営業時間:11:30〜15:00 水・木休 
電話:0551−20−5253
卓球台:1時間300円
ラケットボールの用意あり


詳しくは バウハウスの紹介で 

            

   

Dec 23, 2009

クリスマス・イブ・イブ

 今夜はイブの前のイブ・イブ。美味しいものへの感が冴え、滑り込みセーフで諏訪・イタリアン・DANROのクリスマスディーナーを私たちも頂く事ができました。ラッキー!!
5時からのディナーなのに遅いお昼だったので、夜のために消化剤を飲んで、ディナーのためのスタンバイ。そうまでして食べる私って卑しいですね。でも、ボリュームもあって、一品一品が美味しいDANROのお料理は、できれば完食したいのです。
4時にp・風路の周平さんの運転する車がお迎えに来てくれ、お向かいの洋子さんと5人で諏訪へ向かいました。一番奥の個室のような席に着いて、今日のメニューを見ると、それだけでワクワクするようなメーニュー。

・瀬戸内のアワビ、ホタテ、蕪のマリネ からすみがけ
・信州牛のロースト リンゴとくるみのサラダ
・栗のスープ 蜂蜜シャンティを浮かべて
・リングイネ ペスカトーラ クリスマススペシャル
・佐藤ファームこだわりの卵のリゾットカルボナーラ 黒トリュフがけ(写真入れ忘れ)
・みかんのグラニータ
・ハンガリー国宝 マンガリッツア豚のグリル 冬野菜のレッサート
・サンタからの贈りもの
・プティフール

 5時に始まったディナーが終わったのはなんと7時40分。
でも一品一品味わって、おもしろおかしいおしゃべりをしながらの3時間弱の時間はあっという間でした。さすが豚料理が得意なDANROさん。ハンガリーの食べる国宝と言われている美味しい豚は、脂もさらりとして、グリル焼きなのに炭で焼いたかと思うほど香ばしくて最高でした。きっと今日が2009年の食べ納めです。たぶん・・・・???
そういえば先日いらしてくれたお友だちのkikoさんが玄関はいって直ぐに言った言葉思い出しました。「あー波留美さん太って無くて良かった!だってあんなにおいしいもの食べていたら、どんなに太ったか心配していた」でした。でもドックが終わってから気が揺るんで体重上昇気味です。反省(^^;)

Nov 13, 2009

お店巡りと甲州名物・月の雫

 今日は私のガイドでお店巡り。夢宇谷の定休日を間違えて行ってしまい、入り口だけを見て来ました。そして大泉のお気に入りのパン屋さん・ EL-bethel (エルベテル) へ。目的は勿論グリーンレーズン食パン。ありました、ありました3斤。3人のお土産になりました。私の分がない。(心で泣く・・・)
そしてその上の かりん へ。エプロンやパジャマを買って、奥で野草茶とお茶請けをいただきました。今日は美味しいふかし芋と浅漬けのたくわん。たくわん苦手の私でも美味しいくて手が伸びてしまいました。食べきれないほどたっぷりのたくわんは お土産です。(きっと電車の中で匂うと思うけど)ここでおしゃべりしていたら、あという間に12時に。慌てて 『蕎麦 いち ICHI』 に向かいます。皆さんには古い病院の建物と言ってあったのですが、行くまでの訳の分からない道に驚き、駐車場に入って、建物の裏を見て驚き「本当にここでお蕎麦を食べられるの?」と言う顔。でもあたたかな店内に入って一寸ホッとしたよう。そしてでてきたお蕎麦には大満足していただけた様です。しばらく来ないうちにメニューが少し変わり、ゴボウの天ざるそばはなくなり、あげ野菜のとろろそばになっていまいた。デザートもメニューから消えていました。

         あげ野菜のとろろ蕎麦             あげナスのおろし蕎麦
共に1570円です。どちらも素揚げの大根やジャガイモ、ニンジン・・・等々玉手箱のようにお野菜がでてきます。凄くバランスの良いお蕎麦です。素揚げなので重たくもなく、でも見た目少なめのお蕎麦が、最後にはお腹いっぱいになります。
 2時30分のあずさに乗るために一路小淵沢駅へ。最後に『月の雫』が好きな友人は、この時期限定のこの名物を買って、皆さん手に手にお土産をいっぱい提げてお帰りです。

 そうそう 『月の雫』 という山梨の名物をご存知ですか?甲州ぶどうがある9月下旬から3月中旬だけの限定銘菓です。新鮮な生の甲州ぶどうを熱い砂糖蜜の中にくぐらせたもので、見た目は蜜が固まって真っ白なお砂糖の玉です。でも口に入れてかっりと割ると中から甘酸っぱい甲州ぶどうがでてくる仕掛けです。この甘いお砂糖と甘酸っぱいぶどうとのハーモニーが好きな人にはたまらないそうです。(私は甘いものが苦手なので)
以前このお菓子を紹介したテレビ番組を観たのですが、これはぶどうならどれでもできるわけではなく、他のぶどうだと浸透圧の関係で中の液が濃いお砂糖の膜の方へ出てきてしまうそうです。でも甲州ぶどうだけは皮が厚くこの様にお砂糖膜を作っても、ぶどうの果汁が外には出てこないで、この様なお菓子ができるそうです。だから本当の甲州名物なのです。1805年に甲府八日町の菓子舗、満寿太屋武藤太郎右衛門がぶどう菓子「月の雫」を製造、販売(文化説)したという200年の歴史あるお菓子です。でもお砂糖の濃度や作る感が難しく、一時消えそうになったのを、今では『月の雫保存会』を作って守っているそうです。甘いものがお好きな方、一度お試しください。

Nov 07, 2009

キッチン・ハートランドで市川進 写真展

 小淵沢にあるレストランキッチンハートランドさんで、11月1日より1月31日まで主人の野鳥写真展を開催しています。
一ヶ月ごと写真を替える予定です。お時間のある時にランチやティータイムを兼ねてお立ち寄り下さい。
ハートランドさんのランチは身体に優しい『おふくろの味セット』などのメニューもあり、バランスの良いランチがいただけます。他にもドリアやハンバークなどもあり、デザートの種類も豊富です。
今日は娘が帰ってきたので、3人でメインの違うお袋の味を3種類楽しんで来ました。

  鶏肉の薄揚げ巻きのおふくろの味セット       コロッケのおふくろの味セット
               
                       カレイの煮魚セット

★営業時間 AM10:00〜PM8:00(LO:PM7:30)
★休日 毎週火曜日(オールシーズン)
★アクセス 小淵沢ICより車5分・長坂ICより車13分,JR小淵沢駅よりタクシー7分
★駐車場 乗用車6台
キッチン ハートランド

Nov 04, 2009

ランチ会

 今日はハーバルノートでアクティビストコースの講習日。行く途中、遠く北アルプスの頂きは真っ白になり、立場大橋からの景色は素晴らしかったです。思わず止まりたかったのですが、カーブで入っていくこの道では危険なのと、時間が迫っていたので写真はありません。
今日は午前中の講義の後、近くのレストランでみんなでランチを取ることになっています。Hさんが予約してくれたのは、このブログでも何度か紹介した「スープ屋八ヶ岳」さんでした。土日祝だけの営業ですが、今日は私たちのために開けてくださったそうです。窓も全部入り、ストーブも焚かれ、冬に向けての準備も万全の様です。
4種のスープの中から私はポトフを選びました。他には押し麦と野菜のトリスープ、カボチャのポタージュ、カブのポタージュ等がありました。ポトフですから具だくさんで、それだけもうお腹がいっぱい。午後からの実技で寝てしまいそうです。



             

Oct 17, 2009

「SOUPS YATUGATAKE」

 今日は午後から諏訪中央病院に行かなくてはならないので、丁度土曜日だし、「SOUPS YATUGATAKE」でお食事をしてから行くことにしました。前に行ったとき
駐車場に車を止めると、あれ?窓が付いている。で上着は持たずにお店にはいると、なんと窓はまだ一部でした。それでワンプレイトスープランチを注文して、荷物を席において、車に上着を取りに行きました。戻ると私の席の前に知らない女性の方が座っています。私の荷物に気がつかなかったのか しらと思ったのですが、そうではなく、その方はお互い1人なので他の席を空けておいて相席しましょうとの事でした。勿論OKです。お料理が運ばれるまで、お話が弾んで私も退屈しないで良かったです。その方はチェルトの森の別荘の方でした。小淵沢のお店を知りたいとのことだったので、あるびおんのHPをご覧下さいと言うと、「あ、それなら見たことあります」とのことでした。縁とは不思議なものですね。
そんなこんなしている内にワンプレートが運ばれてきました。ワンプレイトランチはスープ4種類の中から一つを選んで、それにケーク・サレ2切れとサラダ、温野菜が付いて1050円です。
       
  今日選んだスープは「押し麦と野菜のチキンスープ」です。
流石窓がないと一寸寒いのですが、あたたかな膝掛けを持て来てくれました。ヒンヤリとした空気に、あたたかなスープが身体を温めてくれます。
ここの場所は麦の花を目標に行ってください。麦の花に入る四つ角にあります。寒くなる前に、窓が全部はいるよう頑張ってください。

Oct 07, 2009

ボランティア&ランチ

 今日もまた雨のボランティア日。でもバーザーが近いからか、皆さん室内での作業もあろうかとかなりの人が集まってきました。自主性を重んじるボランティアで、強制されることは何もなのでですが、必要と思えばこうして雨でも台風が近づいていても集まるのが素晴らしいところです。
あれ?お一人若き男性が!これでまた平均年齢が下がるかしら・・・と思う間もなく、岡山から見学にいらした園芸療法士さんでした。残念!
 今日は室内でハーブティーの袋詰め作業。バザーで売る品作りです。良い香り。
作業の後は、先ほどの園芸療法士さんとの懇談会。リハビリ病院で、園芸療法をしていらっしゃる方で、患者さんとお米や野菜を作っているそうです。作って、食べるところまでするそうですが、途中で退院する患者さんは土嚢で作っている野菜を袋ごと持って帰り(病院でお家まで届けるそうです)、家で育て、通院するときに成長報告をするそうです。淡路島にはこの様な園芸療法士さんの学校があり、とても素晴らしい学校で、もし私がもう少し若かったら入学したい学校なのですが、この方もやはりそこの学校を卒業した方だそうです。お茶をいただきながらの懇談会も12時には終わり、今日は解散です。今日は台風が近づいていることもあってか、皆さんそうそうにお家に帰るつもりでか、誰も持ち寄りランチを持ってきませんでした。全く連絡しあったわけでもないのに、こんな事も初めてです。そしてmayumiさんと私もこんな事とは知らず、偶然今日は帰りにランチの約束があって、何も持ってきませんでした。お客様には、いつも持ち寄りランチを召し上がっていただけないのが残念でしが。
 そして帰りにカントリーキッチンでランチ。

「野菜ゴロゴロのカレー」コーヒー付き   『期間限定』「マグロのレアステーキ丼」デザート付き 
共に1200円とはお値打ちです。ついついおしゃべりも弾んで、気づけば2時。お隣のベーカリーで昨日も買ったのに、またくるみレーズンパンを買ってしましました。また焼きたてのイイ匂い!

Sep 26, 2009

SOUPS YATUGATAKE スープ 八ヶ岳

 蓼科ハーバルノートから小淵沢に戻る道で、若い夫婦らしき人が、小さなテーブルにケーキかパンらしきものをのせて売ってるようです。早速車をUターンさせて寄ってみました。
売っていたものはカップケーキとチョコレートのケーキでした。でも看板には「SOUPS YATUGATAKE」と書いてあり、どうもスープ屋さんの様です。お腹がいっぱいなので、今日はお土産のカップケーキを買って、お店は見るだけでした。
 このお店はまだ進化の途中。古い家を自分たちで改造してお店を作っています。シルバーウィークから営業しているようですが、まだ窓は窓枠だけだし、壁もむき出しの所が。でも窓のない窓枠からは蓼科山見え、心地よい風が吹き抜けています。

これからどんな風に進化していくのか楽しみなお店です。
次に行ったときはワンプレート ブランチをいただきたいと思います。湯気の立った熱々スープが楽しみです。