ペンション あるびおん

八ヶ岳 小淵沢の小さな宿に宿泊して、静かな時間と体に優しいお料理をお楽しみください。

TEL.0551-36-4166

 E-Mail.p-albion@p-albion.jp

〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1157

ボランティア

盛り沢山なボランティアの日

7月3日(水) 蒸し暑い日でしたが日差しは弱く、まーまーの庭仕事日和。ラベンダーの花の刈り取り(乾かしてバーザーなどで販売)、菩提樹(リンデン)の花の摘み取り、これはハーブティーとなる、緩和ケアのベランダや中庭等も手入れして、そして最大のお仕事は広いお庭の雑草取り。それぞれがそれぞれの担当の仕事を汗をふきふき、ちょっとハーブティーで水分補給しながら進めていく。
そして今日のご褒美は、鳥取県から送られてきたという大きな大きなスイカ!Kさんからの差し入れ。汗をかいたあとに、体中に水分が染み渡る美味しさ。汗が引いたあとで持ち寄りランチ。ランチのあとは諏訪中の先生ご夫妻によるオーストラリアの楽器ディジュリドゥと沖縄の三線の演奏。なんと素敵なデザートでしょう。お忙しい中ありがとうございました。
そして、更にその後は環境浄化微生物『えひめAI2(えひめあいに)』の作り方の実践と使い方を私が皆さんに紹介。それぞれに持って来たいただいた2リットルのペットボトルに『えひめAI2』作って、発酵し始めたのをお持ち帰り。さて、一週間後にはどんな『えひめAI2』にになっているでしょう。
これを機に一人でも多くの方が作り続け、使い続けていただけたら、家庭の排水口から配管までが綺麗になり、それが流れて河川までが浄化される、お庭や畑に撒けば土が微生物たっぷりな土壌となり、丈夫なお花や野菜が育ち、薬剤の使用が押さえられ、とてもうれしいのですが。

  • ディジュリドゥの演奏

  • 三線の演奏

えひめAI2の使い方作り方と

パウダーシュガーをかけたような山

今日はとても寒かったですね。1枚目はボランティアに行く朝の八ヶ岳。後の2枚は午後の帰り道。八ヶ岳のパウダーシュガーのような雪は、このところの寒さで、こんなに晴れていても消えません。富士山もすっかり冬化粧。冬が忍び寄っています。小淵沢~茅野、鉢巻道路の紅葉は最高に綺麗です。
風邪引きさんも増えていますね。皆さんお気を付けて。
暖かくしておやすみなさいませ。

  • 小渕沢からの八ヶ岳

    朝の小渕沢からの八ヶ岳

  • 原村からの八ヶ岳

    午後の原村からの八ヶ岳

  • 原村からの富士山

    午後 原村からの富士山

ボランティアとほろ酔い勉強会

昨日は久しぶりにボランティアへ。ここより標高の低い茅野は暑かったです。流れる汗が目に入って染みるの久しぶりに経験しました。でも汗流して、みんなで働くのって楽しいですね。もっともっと参加したいと思いますがなかなか。
今まで堆肥場には蓋をかぶせて、作業の度にそれを取り外していましたが、背の高い屋根を付けて、その下で切り返しなどが出来るように、男性が中心になり作り替えています。その屋根は草屋根にして色々な植物が自然に生えて、この庭と馴染むものにする予定になっています。この日は防水シートまで貼り終わり、来週はいよいよ軽い土を袋詰めして屋根に上げる予定です。午後も残って、午前中に終わらなかった球根を植込み、その後、屋根作りも残っていた数人とこの屋根の上でアイスキャンディー食べました。ハシゴで登るの少し腰が引けましたが、屋根の上から眺める諏訪中央病院の庭はまた一層素敵でした。7坪もある屋根の上は気持ち良い風が吹き、私はここに生える草になりたいと思ったほど。(笑)

  • 草屋根

  • 草屋根作り

午後2時からは「ほろ酔い勉強会」が講堂であり、今日は在宅緩和ケア医・内藤いづみ先生の講演とその後は内藤先生と鎌田實先生との楽しいトークでした。
こんな素敵な講演が、さりげなく聴けてしまうのもここならです。
でも午前中の作業が暑すぎて、私はちょっと頭がボーッとしていました。気をつけて運転して帰ってきました。

  • 内藤いづみ先生&鎌田實先生のトーク

お庭からのご褒美パエリヤ

パエリヤ

パエリヤ出来上がり!!

毎朝霜柱が出来るようになり、諏訪中央病院のお庭のボランティアも今年は終わりです。
最終日は、これも恒例のパエリヤのランチ。お庭に咲いたサフランの雌しべを乾燥させ、ご褒美のパエリヤをいただきます。
今年はチキンパエリヤとシーフードパエリヤ、そして熱々のコーンスープです。
皆さん、一年間ご苦労様でした。


庭のサフランを使って。

今日も1日雨が降っていました。
そんなお天気でしたが、病院の庭のボランティアは集合しました。
今日で今年度のお庭の手入れはお休みに入ります。来年4月から再開します。冬の間は月一で集まり、色々な方のお話聞いたりして勉強会です。
そこで今日は、今年度の反省会。その後ランチに、お庭で採れたサフランのめしべをふんだんに使って(買うと高いのですが)パエリヤ作りました。鶏肉、アサリ、イカ、海老、銀杏入りです。寒い雨の日に、炊きたてのパエリヤでhotしました。
今日は適当に目分量で作りましたが。基本のレシピ知りたい方はパエリヤのレシピでごらんください。
コツは5.20〜25分ぐらいでスープからお米が見えるようになるような水加減と火加減。そして最後は、パチパチという金属音を耳で聞き火を止めると、蒸らし上がったときに、丁度良いおこげが出来ます。これが美味しいのですから。


  • パエリヤ

    パエリヤ

  • パエリヤ

    美味しそうに出来ました。パエリヤ

  • 焼きリンゴ

    焼きリンゴ

  • 素敵な持ち寄りランチ

    皆さんの素敵な持ち寄りランチ