昨年もアップしましたが、ブログも替わったので今年バージョンでもう一度。
さて、大きな袋で買った酒粕はまだまだあります。甘酒は麹で作っているので、酒粕は使いませんし、塩酒粕も昨年作りましたが、やっぱり塩麹の方が癖が無く用途がおおかったです。
そうそうこれも昨年作りましたが、酒粕パックで外からも綺麗に。材料は
酒粕1:ヨーグルト1:ハーブウォーター又はハーブチンキ1+蜂蜜
が基本で、緩かったら小麦粉でとろみを調整です。
今回は文旦の種を日本酒につけて、プルプルのペクチン質がたっぷり出てきた文旦の種のチンキとハーブウォーターを混ぜて使いましたが、
手作り日本酒チンキを0.5とハーブウォーターを0,5を合わせて手も良いですね。そのときに漬け込んだローズヒップの実やラベンダーなどのハーブも一緒に入れて、材料全部をミキサーにかけると、この実やハーブで柔らかなスクラブパックとなりなかなかの使い心地。アルコールを呑むのは弱いのですが、肌は大丈夫です。でもアルコールアレルギーの人には向きませんので気をつけてください。作られる方はパッチテストをして、自己責任でお願いします。我が家では娘にも好評を得ました。